キャベツ消費!節約ちゃんこ鍋作り方【一人前100円ちょいで満腹!】
昔、嫁さんのお母さんからキャベツをまるまる一玉もらいました。
今でこそ糖質制限弁当でキャベツはよく使いますが、
昔は一玉なかなか使い切ることができず、
どうしたらいいかな〜と調べてみました。
すると、鍋ならキャベツや白菜といった葉物野菜を
ガッツリ消費できる、という情報がありました。
それからキャベツでちゃんこ鍋を作るようになり
昨シーズンは週3くらいで活躍してたと思います(笑)
鍋は作るのも楽で安くてお腹も膨れるので、
うちのような共働き夫婦にもおすすめです!
でも、鍋はスープが割高だから…と思いますよね?
実は市販スープを買わなくても、
自分でかなりおいしいスープができますよ!
原価100円でキャベツを消費しななら
ちゃんこ鍋を楽しみましょう!
キャベツ消費ちゃんこ鍋の材料
キャベツ消費ちゃんこ鍋の材料ですが、
僕がよく使うものは下記です。
分量は2人分です。
キャベツ(必須)
4分の1から半玉弱。
適当に食べやすい大きさにざく切りして使います。
鶏もも肉(必須)
鍋には鶏もも肉がおいしいです。
胸肉は安いんですが、
鍋で煮るとパサパサになりがちです。
ここまでが必ず毎回使っている材料です。
豆腐(ほぼ必須)
一丁使います。なかったら我慢するけど必須。
薄揚げ(ほぼ必須)
適量。一枚くらい。
これもなかったら我慢するけど必須。
コクが出ておいしくなるのでおすすめ!
きのこ類
エノキとかあれば入れます。
両国のおっちゃんの教えで、最後の最後に入れると
いい感じで歯ごたえが残っておいしいです。
しょうゆちゃんこスープ(自作)
市販のスープは必要ありません。
しょうゆ抜きで塩多めにすれば
塩ちゃんこに。
しょうゆ少しと味噌にすれば
味噌ちゃんこにできます。
・水400グラム
・塩1つまみ
・鶏ガラスープの素大さじ1
(創味シャンタンもおいしいよ!)
・しょうゆ大さじ1〜2
・めんつゆ大さじ1
・ごま油適量
・にんにく適量(一片)
キャベツ消費ちゃんこ鍋の作り方
作り方は簡単。適当にぶち込んで
火が通ればオーケー!
鶏肉だけは確実に火を通しましょう!
一応僕の作り方を。
※自己流です!正しい手順を知ってるなら読み替えてください!
土鍋でスープ作り
土鍋でスープを作ります。
夫婦2人なら7号がちょうどいいかと思います。
にんにくがあるなら、ひとかけを薄切りにして
土鍋でごま油で炒めます。
少し火が入れば水を入れます。
それから塩、鶏ガラスープの素、
しょうゆとめんつゆを入れたらスープの完成です。
沸いたら味見してみましょう。
既にまぁまぁおいしいと思います。
具材は鶏肉から
後は蓋してしばらく加熱します。
薄揚げは適当なタイミングで入れます。
長時間煮るとベロベロなりほうで、
短時間ならあまりダシがしみなさそうで…
最近は沸騰して3分くらい薄揚げ煮て仕上げてます。
出来上がり!
これで出来上がりです!
七味とか柚子胡椒とかあれば使いますが
そのままでもおいしいですよ!
シメのラーメン!
鍋といえばシメのラーメンもおいしいですよね!
中華麺を買って、具が少なくなったちゃんこ鍋に
麺をチンして投入。
少し煮てネギを入れて食べるとちゃんこラーメンです!
僕はほぼ毎回やってます。
業務スーパーの19円くらいの中華麺もアリですが
中華楼の中華麺がおいしいです。
近所のスーパーでは84円くらいですが、
これは量が多いので2回ラーメンできます。
ラーメンまでやるとめっちゃ腹いっぱいになります(笑)
ちゃんこ鍋の原価は?節約料理としての評価
ちゃんこ鍋の原価を計算してみます。
キャベツ4分の1で30円
鶏もも肉100グラムで約100円
豆腐一丁30円
薄揚げ一枚20円
中華麺20円か40円。
以上で200円、いい中華麺で220円で2人分食べられます。
どうでしょう?結構優秀かと思います。
キャベツ消費ちゃんこ鍋まとめ
ちゃんこに限らず鍋全般かもしれませんが、
楽に、安く、野菜も肉もとれるので
忙しい共働き夫婦にはおすすめです!
まいける
最新記事 by まいける (全て見る)
- 串本海中公園の水族館と海中展望塔へ!口コミ、感想【平日訪問】 - 2019年11月11日
- 浅田真央ちゃん絶賛のチーズケーキ!デリチュースを買って食べたよ - 2019年10月29日
- 絶対お得で楽!串本海中公園の割引券はコンビニで買うのが便利です! - 2019年10月28日