CoCo壱番屋@宝塚で手仕込トンカツカレーを食べたよ
2018/06/09
宝塚駅から国道176号線を大阪方面に進んで、
宝塚警察署の手前、コート・ダジュールの隣にある
ココイチで晩ごはんを食べました。
ココイチってどんなお店?
細かいカスタマイズもできるカレー屋さん
カレーを選んだら、あとはごはんの量、辛さ、
トッピングと色々自分の好きな通りに注文できます。
昔ナイナイの番組だったかで、トッピング全部注文したらどうなるか?
という企画がやってたと思いますが、
当然カレーには乗り切らず、コース料理みたいな勢いで
次から次とトッピングが届けられてたような記憶があります(笑)
それくらい、トッピングは色々あります。
僕はいつもごはん、辛さともに普通で
たまにごはん400グラムで注文します。
漫画も置いてる
昔西宮に住んでいたとき、4年ほど前くらいかと思いますが、
内装がきれいになって、入り口近くの本棚にマンガを置くようになりました。
その時は進撃の巨人が置いてたので、話題になってるし読んでみるか〜と
1巻を手にとってハマり、全巻集めました(笑)
宝塚店も内装がきれいで漫画が置いてあります。
テーブルまわり
福神漬も各テーブルに置いてあります。
この福神漬もおいしいです^^
その他コーヒーマシンも
最近コンビニとかで流行りの100円コーヒーもあります。
後はフライドポテトのポップも置いてました。
カレーだけじゃなくて色々やってるんですね。
コーヒーは安いのでいいかもですね^^
注文したやつ
蒸し鶏とバシルソースのサラダ
久しぶりに来て初めて見たので注文。
なんかバジルソースらしからぬ色でしたが味はバシルでした。
蒸し鶏とよくあっておいしかった。
手仕込トンカツカレー
いつも注文する手仕込トンカツカレー。
お腹が空いていたので400グラムにしました。
ハーフポークカレーとオレンジジュース
ハーフカレーを注文すると、ドリンクが付きます。
だいたいいつもオレンジジュースかコーヒーを頼みます。
節約ワザ
二人で行く場合、ハーフポークカレーでジュースもらって、
もう片方を400グラムで注文すると、
ハーフカレー400円と他のカレー+100円で少しお得です。
貧乏臭いかもしれませんがパーティションが高くて
隣のテーブルはよく見えないので気になりません(笑)

まいける

最新記事 by まいける (全て見る)
- 串本海中公園の水族館と海中展望塔へ!口コミ、感想【平日訪問】 - 2019年11月11日
- 浅田真央ちゃん絶賛のチーズケーキ!デリチュースを買って食べたよ - 2019年10月29日
- 絶対お得で楽!串本海中公園の割引券はコンビニで買うのが便利です! - 2019年10月28日