そば味処ぼっち@長野駅でおいしい戸隠そばを食べたよ【青春18きっぷ旅】
今年のお盆休みを利用して、
青春18きっぷで長野へ行きました。
長野といえばお蕎麦ですよね!
長野駅直結のステーションビル、midoriにも
色々お蕎麦屋さんは入っていますが、
お昼時なんで当然行列してます(笑)
嫁さんがぼっちを調べてくれたので、
そちらへ向かいます。
ぼっちってどんなお店?
ぼっちは長野駅からすぐ近くにある
信州戸隠そばを食べられるお店です。
ぼっちへのアクセス
ホテルメトロポリタン長野の裏側。
長野駅の北側から徒歩3分くらいの近さです。
地下に向かう螺旋階段が入口。
お盆のお昼時、人が多くて1時間近く待ちました。
ウェィティングボード無し
僕らも含め結構一見さんが多かった模様(笑)
みんな螺旋階段降りて、
「名前書くとこないですか?」
の質問。
ぼっちはウェィティングボードとかはないので
螺旋階段で並んどくしかありません。
下に行くほど風が入らず蒸し暑くなります。
夏場並ぶ場合は熱中症にならないよう注意しましょう。
みんなこれ持ってましたよ。
僕らは扇子と塩分タブレットと水でしのいでました。
お盆時期の営業予定が階段の壁に。
前の日はお盆休み初日やけどおやすみだったようです。
ぼっちの店内
僕らの前のグループは4人くらいで、店内の椅子に座ってから結構待っていましたが、
僕らは店内に入るとすぐさまテーブルに通してもらえました。
中央のテーブルからはセルフサービスのお茶ポットから近くて便利でした。
ぼっちのランチメニュー
ランチメニュー写真撮るの忘れた…
テーブルに置いてあるメニューは写真を撮りました。
信州戸隠そばのランチを注文
お蕎麦は短めで歯応えのある感じ。
蕎麦つゆは、2人分まとめてそばとっくりに入れられていました。
結構な量があったのでよかったです。
お茶
セルフサービスで冷たいお茶、
温かいお茶が頂けます。
そば茶、おいしかったです。
蕎麦湯
蕎麦湯も結構あります。
そして割と早い段階で届けてくれたので、
ある程度お蕎麦つけてうすくなったつゆに蕎麦湯を入れて飲み、
また新しいおつゆをとっくりから入れて、
というのを贅沢に何度かさせていただきました(笑)
ぼっちまとめ
長野駅から近く、結構有名なお店なので
特にお盆なんていう繁忙期は1時間くらいは覚悟しておいた方がいいと思います。
欲を言えば、ウェイティングボードがあったり
待合があったりすれば、
待ってる間も疲れなくてすむのでよかった。
それでもおいしいお蕎麦が食べられたので、
大満足です!
諏訪でもお蕎麦を食べたけど、
長野のお蕎麦もおいしかったです。

まいける

最新記事 by まいける (全て見る)
- 串本海中公園の水族館と海中展望塔へ!口コミ、感想【平日訪問】 - 2019年11月11日
- 浅田真央ちゃん絶賛のチーズケーキ!デリチュースを買って食べたよ - 2019年10月29日
- 絶対お得で楽!串本海中公園の割引券はコンビニで買うのが便利です! - 2019年10月28日