逆瀬川の激安スーパー!サンディで毎週土日に買いだめ中!
逆瀬川駅からすぐ近くのアピア。
ダイソーとか入ってるアピア3に、
久しぶりに行くと、地下一階にサンディってスーパーが入ってました。
ダイソーが地下一階になるまで地下階には行かなかったので
実はもう少し前から入ってたのかもしれませんが…
ざっと見て回ると、結構安そうな感じ。
サンディってどんなお店?
僕はサンディってスーパーはこの逆瀬川店で初めて知りました。
なんと建物内に駐輪場があります!
営業時間の19時30分まで利用できます。
駐車場も、サンディで買い物すれば60分無料で利用できるようです!
ただ業務スーパーみたいに業務用の
大容量の商品はあまり見当たりません。
ただ、業務スーパーに置いてる神戸物産みたいな、
プライベートブランドっぽい商品、
あまり今まで見たことないような商品がちらほらあります。
サンディってチェーン店?
チェーン店のようです。
逆瀬川店は、204号店。(マジで!?)
他にも結構出店してるみたいです。
公式ページを見ると、大阪を中心に
近畿メインに展開という感じでしょうか。
実家のある堺区には1店舗もない模様。
万代とか玉出も安いからかな?(笑)
サンディはレジ袋有料!
サンディはレジ袋有料10円です。
マイバッグか他のスーパーのレジ袋を持って行きましょう。
僕は買ったことはありませんが、
有料の袋は大きく丈夫と評判です。
ただせっかく安いスーパーですし
袋持参で少しでも節約しましょう。
サンディはニコニコ現金払いのみ
サンディは現金払いのみです。
クレジットカードは使えません。
レジを通してもらってから、自分でお金を入れて精算します。
レシートか領収書か、ボタンを押すだけなので助かります。
サンディで買うと安いもの
最近1ヶ月くらい、毎週土日にサンディで
まとめ買いしています。
サンディで毎週のように買うもの
毎週のように買うものとしては、
キャベツ 100円〜138円くらい
アジ 小さい開き4匹で100円!
ミンチ 100g98円くらい。めちゃくちゃ安いほどではない
冷凍食品 128円〜138円のお弁当用を。
アイス 39円のクッキーアイス、特デカチョコアイスがおすすめ!
などがあります。
あとパンも68円くらいのものがあり安いです。
ザ・チャーハンが298円とお安いので
よく買ってました。
常に冷凍庫にストックするようにしていますが
最近売り場に置かれなくなってショックを隠せません。。
冷凍食品はお弁当用にいつもストックしています。
サンディでたまに買うもの
おはぎもまぁまぁ大きめの2個セットのものが
100円で買えるのでたまに買います。
スポーツドリンクも2lのものが100円くらいであり、
H2Oのような、アクエリアスとかよりもさらっとした感じでおいしくて
なくなったらすぐ買います。
ほっけ、2匹で298円なので買いましたがおいしかったです。
最近はアジのコスパが最高なのであまり買いませんが
またそのうち買いたいです。
安いエナジードリンク 60円くらい?
レッドブル系の見た目の安いエナジードリンクが売ってました。
一度だけ買いましたが普通においしかったです。
また買おうと思ったら、それ以降取り扱いがなくなったのか見かけなくなりました。。
逆瀬川の激安スーパーサンディで買いだめまとめ
激安スーパーが近所で見つかってよかったです。
仕事帰りには、駅直結のまねき屋が便利ですが
激安とまではいかず、しかも残業すると間に合わない。
サンディは営業時間が19時30分までなので
平日は絶対間に合いません。
なので土日に一週間分買いだめするしかないです。
最近はサンディで買いだめして、買ったミンチで
餃子を作って土日にガッツリ食べる、
平日にも冷凍したやつを一品として食べています。
野菜も肉もとれるのでいいですね。
たまに近所のスーパーの方が安いなっていう商品があったり、
全てが激安というわけではないですが、
プライベートブランドっぽいものも含めて安いものはかなり安いので
買いだめおすすめです!

まいける

最新記事 by まいける (全て見る)
- 串本海中公園の水族館と海中展望塔へ!口コミ、感想【平日訪問】 - 2019年11月11日
- 浅田真央ちゃん絶賛のチーズケーキ!デリチュースを買って食べたよ - 2019年10月29日
- 絶対お得で楽!串本海中公園の割引券はコンビニで買うのが便利です! - 2019年10月28日